2022.10.13
八戸下長校
勉強ナビ八戸下長校では小学生も通塾可能です。そこで今回は小学生の通い方・授業についてです!!
content
小学4年生から小学6年生
小学生の通塾可能曜日は火曜・水曜・金曜となっています。(こちらは下長校の通塾曜日です。教室によって異なりますのでご注意ください。)
授業時間は60分授業・90分授業からお選びいただきます。
授業開始時間は17時から・18時からお選びいただきます。(ただし、季節講習時は異なる場合があります。)
週1回・週2回からお選びいただきます。
週1回60分授業で通塾される方は国語・算数・理科・社会・英語から1教科選択となります。
週1回90分・週2回通塾される方は国語・算数・理科・社会・英語の5教科指導となっています。
授業カリキュラムは回数・授業時間によってことなります。下記をご確認ください。
週1回60分授業・・・選択された教科を60分行います。教材は主にワーク・プリントなどです。
週1回90分授業・・・通常の授業では主に国語・算数を行います。主に教材はワーク・プリント・漢字ドリルです。90分授業のうち前半45分で1教科目、後半45分で2教科目を行います。宿題はワーク2ページ2教科(国語・算数以外の教科も宿題として出されます)分です。
通常授業で実施しない残りの3教科は宿題や季節講習で取り扱います。また、通常授業は学校の進捗にあわせてワークを進めていますので、余裕がある場合は通常授業でも残り3教科を扱う場合もあります。
週2回60分授業・・・1回目の通塾日に国語・理科、2回目の通塾日に算数・社会(様子を見て英語)というように通常の授業時に5教科取り扱います。こちらは前半30分、後半30分を目安に2教科行います。宿題はワーク2ページ2教科分です。
週2回90分授業・・・1回目の通塾日に国語・理科、2回目の通塾日に算数・社会(様子を見て英語)というように通常の授業時に5教科取り扱います。こちらは前半45分、後半45分を目安に2教科行います。宿題はワーク2ページ2教科分です。
90分授業の場合、授業開始50分頃に5分間の休憩を取っています。
進捗や学習状況・お子様の様子に合わせてカリキュラム内容を変更する場合もございます。
カリキュラムの主な流れは
宿題の確認・講師による丸付け・お子様による直し
↓
(国語の場合)漢字ワーク
↓
教科書準拠のワーク
↓
(進捗や習熟度にあわせて)文章題のプリント
となっています。
勉強ナビ八戸下長校では中学受験対策のコースもあります。
対象は小学6年生です。
こちらも週1回60分・90分、週2回60分・90分から、火曜・水曜・金曜の17時・18時からお選びいただきます。指導教科は通常のコースと同じです。
こちらのコースは志望校・習熟度によって教材・カリキュラムを個々に変更しています。
どのコースもお休みした際は振替が可能となっています。
中学生同様、小学生も学校の宿題や授業でわからなかったものを授業中に質問OKです!!意外と小学生の方が「今日の授業でこれわからなかった~。教えて~。」といって聞いてきます😊その日のうちに一緒に問題に取り組むと「なんだ~。簡単~。」という塾生結構います。なんとなくわからないものでも聞いてくれるので、なんとなくわかった気になっていたということが少ないです。またわからないまま次の単元に進んでしまうとどんどんわからなくなってしまうこともありますが、授業があってすぐに取り組むと意外とすんなり理解できたりもします。小学生も自習OKですので、授業よりちょっと早く来たり、学校帰りにそのまま来たり、少し残って宿題やっていったり。小学生もうまく塾を活用していますよ♪
第2回全県テストの結果が戻ってきましたので、昨日よりテストの結果をお子様を通実返却しております。詳しくは「全県テスト結果配布について」のメールをご確認ください。
11月中旬から下旬にかけて実施される次回考査に向けてのテスト対策授業が11月1日(火)から開始予定となっております。スケジュールが載ったテストのご案内は10月25日(火)からお子様に配布予定ですのでもうしばらくお待ちください。
年度初め(年度途中にご入会の方にはご入会時)にお渡し・お知らせしておりました11月の年間休日ですが、中学生のテスト期間と重なってしまったため変更となっております。(変更のお知らせメールはすでに送信済です。)
11月25日(金)~12月1日(木)
に変更となっております。お間違えのないようお願いいたします。こちらは振替対象外のお休みですので、振替等のご連絡は必要ありません。
勉強ナビ八戸下長校について詳しくはこちらをご覧ください。10月の入会特典も実施中です!
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ