2025.02.12
類家青葉校
昨日は建国記念の日で祝日でしたが、勉強ナビは2教室とも開講してテスト対策を行いました。
最近は風が強い日が多いので、類家青葉校はのぼりを出していませんが、昨日も開いていましたよ。
さて、中1・中2の学年末考査が直前に迫ってきました。
類家青葉校最寄りの第三中は2月14日(金)ですが、これは最も早い日程のようです。
そこで、八戸市内の市立中学校の学年末考査の日程を調べてみました。
(テストの名前は学校によって五次考査だったり四次考査だったり三次考査だったりチャレンジテストだったりします。)
2月14日(金)
第三中、下長中、市川中
2月21日(金)
長者中、小中野中、江陽中、湊中、白銀中、南浜中、是川中、大館中
2月25日(火)
第一中
2月26日(水)
白山台中
2月27日(木)
豊崎中
2月28日(金)
第二中、白銀南中、鮫中、根城中、北稜中、三条中、明治中、東中、中沢中、島守中
最多は28日、次が21日ですね。
14日の学校は少数派でしたが、勉強ナビにとっては最寄りの2校が入っています。
(市川中からも下長校に多く通っていただいています。)
14日組の皆さんは明後日に向けて最終確認。
21日以降の皆さんはそろそろワークの1周目に目途をつけたいところ。
そして、28日組の皆さんもうかうかしてはいられません。
テストはあっという間にやってきます。
あと16日です。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ