ホーム

>

ブログ

>

季節講習(春期・夏期・冬期)

季節講習(春期・夏期・冬期)の記事

【八戸下長校】1次考査結果

2023.07.11

現在2次考査の結果が続々と返ってきていますが、1次考査の結果をまだお伝えしていなかったので、結果報告です!! テストの結果 1次考査の結果がほぼ出そろいましたので、結果報告です!! 点数 1年生S.Hさん国語・英語・数学それぞれ90点超え順位1桁 2年生 Y.Eさん  [...]

【下長校】7月8月のスケジュール

2023.07.06

暑い日が続いていますね。来週は雨が続くようです・・・。じめじめしていても熱中症になることもあるので体調管理に気をつけましょう!!さて、中学生は定期テストが終わりましたね。今週は多くの塾生の結果が返ってくるのではないでしょうか。小学生は宿泊学習があったり、これから修学旅行の塾生もいます。だんだんとイ [...]

夏のチラシができました【入会キャンペーン実施中】

2023.06.22

八戸市では今週月曜日まで中体連が行われましたね。中学生は来週末にテストがあるところが多いため、振替休日の火曜日と水曜日、金曜日の早い時間帯にもテスト対策授業を実施しました。 夏の入会キャンペーン さて2023年勉強ナビの夏のチラシが出来上がりました!緊急企画で6月末までの入会でとてもお [...]

【八戸下長校】次回定期テスト対策・夏期講習の日程

2023.06.20

6月18日(日)まで年間休日でお休みでしたが、昨日6月19日(月)から授業が再開しています。通常月曜日はお休みとなっていますが、来週末に多くの学校で定期テストがあります。勉強ナビではテストのおよそ2週間前からテスト対策授業となりますので、市中体が終わったばかりですが、昨日から早速テスト対策授業がス [...]

年末年始のお知らせ

2022.12.29

勉強ナビの年内の講習は、明日12月30日(金)までです。 12月31日(土)~1月3日(火)は休講。 新年は1月4日(水)・5日(木)の「中3入試対策集中ゼミ」からスタートします。 中3以外の学年の講習は、1月6日(金)から再開します。 https://juku. [...]

12月・1月のスケジュール

2022.12.22

勉強ナビ八戸下長校では今週末から冬期講習が始まります。冬期講習中は小学生も中学生も通常よりとても賑わいます!中学3年生は受験まで100日を切っているので、受験生らしい空気になってきています。冬期講習中も14時から自習利用可能です。12月・1月のの予定をお知らせいたします。 12月の予定 [...]

算数・数学の学年別復習ポイント(小5・小6・中1・中2/冬休みにやっておきたいこと)

2022.12.22

中3は入試まであと75日 明日12月23日(金)は市内小中学校の終業式。明後日12月24日(土)から冬休み。勉強ナビの冬期講習も始まります。 中3生は志望校も確定し、いよいよ入試までのロングスパートに入ります。定期考査も終わり、ここからは範囲を限定しない本当の入試対策に集中できる時期 [...]

勉強ナビの冬期講習は12月24日(土)から

2022.12.15

12月10日までの保護者面談、そして学校での三者面談を経て、中3生の志望校が決定しました。ここからは、それぞれの志望校に向けて勉強あるのみです。 授業がない日でも、開講日は自習OK 勉強ナビは、授業がある日でもない日でも、開講日なら15時から(土曜および講習期間中は14時から)21時3 [...]

第1回全県テストまであと9日 / 勉強ナビ類家青葉校

2022.07.15

二次考査を終えて 二次考査の結果がほぼ出そろいました。今回、類家青葉校の塾生は全体的にとても良い結果になっています。過去最高の学年順位を記録した塾生が2年生・3年生を合わせて6名いて、市中体後の短期決戦ながら本当によく頑張ってくれました。一方で、試験時間が足りなくなって解けなかったとか、対策 [...]

テストの結果(途中報告)・補習と夏期講習について

2022.07.13

テストの答案用紙が戻され分析シートを多くの塾生に記入してもらいましたので、現段階での結果報告と補習についてお知らせします。また7月22日(金)から始まる夏期講習についてもお知らせいたします。 テストの補習 多くの塾生がテストの答案用紙を先週返却されたようです。5教科の点数がでそろった塾 [...]

  • 月別アーカイブ