ホーム

>

ブログ

>

中学生

中学生の記事

私立高校入試と英検が終わり、次の目標は?

2024.02.07

中3生は昨日2月6日、私立高校入試が終わりました。また、高3生は私立大学一般入試のまっただなか、他の学年は五次考査/学年末考査が迫っています。ということで、2024年2月7日現在、勉強ナビ類家青葉校の各学年の様子です。 【中3】私立高校入試が終わりました 昨日2月6日(火)は私立高校入 [...]

私立高校入試

2024.02.06

今日2月6日に私立高校の入試が実施されました。勉強ナビでも前日まで自習に来た塾生もいて緊張した顔つきではありましたが、受験してきました! 私立高校単願者 私立高校単願者は昨日の試験が本番でした。勉強ナビ八戸下長校にも該当者がおりましたが、前日に講師に会いに来て喝を入れてもらった塾生や自 [...]

【中1・中2定期テスト】勉強ナビの五次考査対策 実施中(類家青葉校)

2024.02.02

2月になった途端に寒さが増したような気がします。風邪やインフルエンザも流行っているようで、保護者の方から欠席や振替のご連絡もいただいています。また、塾生からも「欠席者が多い」、「中3の五次考査が延期になった」などの情報も寄せられています。 五次考査対策(中1・中2)実施中 そんななかで [...]

私立高校入試日まであと1週間

2024.01.31

今日で1月も終わり、あっという間に2月です。2月初旬には私立高校入試があります。勉強ナビの私立高校単願者は今週がラスト授業となります。 今年度の土曜特訓が始まりました 勉強ナビでは毎年この時期に土曜特訓という授業を開講しています。これは入試前の最終特訓授業となります。下長校では今年度の [...]

【速報】令和6年度 青森県内私立高校入試志願状況

2024.01.31

こんにちは。勉強ナビです。 昨日(2024年1月30日)、青森県教育委員会から「令和6年度青森県私立高等学校入学者選抜に係る志願状況」が発表されました。新聞にも載っており、【速報】というほどでもないですが、ご覧ください。リンクも貼っておきます。 本記事は、令和6年度入試に関するものです [...]

保護者説明会と体験学習について ~ ちょっと詳しく紹介します / 勉強ナビ類家青葉校(国道45号線沿い)2024年度版

2024.01.31

勉強ナビでは、お問い合わせいただいた方に保護者説明会と体験学習を実施しています。今日は、保護者説明会と体験学習、その後の入会手続、初回授業までの流れを簡単に説明します。 保護者説明会 保護者の方に20分程度お時間をいただいて、説明会を行っています。保護者の方だけ、お子さま同席、どちらで [...]

2024年2月・3月・4月の入会特典

2024.01.26

こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、類家青葉校では、2023年4月30日までお得な入会特典があります。 2024年2月・3月・4月の入会特典 2024年4月30日までにご入会の方特典: (1)入会金(税込 22,000円)(2)2023年度分・2024年度 [...]

冬期講習中の勉強時間の結果発表

2024.01.26

こんにちは、結果発表をブログに記載するのを忘れていました。毎回実施している勉強マラソン!!冬期講習(冬休み)期間中の勉強時間をカウントしています。自己申告なので塾生の申告を信じるしかないのですが、、、 目標時間 カウントの期間は12月23日から1月14日までの23日間。塾と自宅と学校で [...]

【下長校】2月3月のスケジュール

2024.01.24

今年度も残すところあと2か月となりました。中学3年生は2週間ほどで私立高校入試、1か月半ほどで県立高校入試が控えています。今年も例年通り、入試日まで毎日のように開校しますので、是非自習スペースを活用してください!!2月・3月のスケジュールをお知らせいたします。 2月のスケジュール 4日 [...]

【中1・中2定期テスト】勉強ナビの五次考査対策は1月27日から(類家青葉校)

2024.01.19

三学期が始まりました。3週間ほどでしたが、充実した冬休みになったでしょうか。 冬期講習が終わって、今週末は英検、そして次は…… 勉強ナビでは、12月23日(土)から1月13日(土)まで、冬期講習を行いました。類家青葉校では中1・中2は12月中に「自分の身になる形で学校の宿題を終わらせる [...]

  • 月別アーカイブ