県立高校入試プレテスト1回目を実施しました
2020.01.28
八戸下長校
こんにちは、塾長の中嶋です。下長(石堂)にある勉強ナビ八戸下長校のブログ久しぶりの更新です。冬期講習明けもバタバタとしています。より良い学びを目指すべく、そして受験生の合格を実現できるように。 さて、先週の日曜日は県立高校の入試をチャレンジする受験生の入試プレテスト第1回を実施。第1 [...]
冬期講習が終わり、ここからの塾の授業について
2020.01.15
八戸下長校
おはようございます。5時に目が覚めてちょっと得した感じの塾長です。笑 さて昨日から通常授業が再開となりました。冬期講習はみなさんお疲れ様でした。特に中学生は、講習中のやる事リストを終えることが多くとても実のある講習となったようです。さてここからは学年末テストがあったり、受験があったり [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年11月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★
定期テストの取組み
3
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
4
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
5
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
6
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
7
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ