勉強ナビの冬期講習がやってくる
2021.12.15
各校舎の授業の様子など
12月1日から5日にかけての保護者面談、そして学校での三者面談を経て、中3生の志望校が決定しました。ここからは、それぞれの志望校に向けて勉強あるのみです。 授業がない日でも、開講日は自習OK 勉強ナビは、授業がある日でもない日でも、開講日なら15時から(土曜および講習期間中は14時から [...]
下長校の12月・1月の予定
2021.12.09
各校舎の授業の様子など
12月も既に2週目になり、今年も残り1ヶ月を切りました。先週は朝、車に雪がうっすら積もっていて急いでタイヤ交換をしました。いよいよ冬がやってきたという感じがします。先日、冬休み前の保護者面談も終わり、中学3年生は入試モードです。進路を決定した塾生、志望校で悩んだ塾生もいますが、受験までやれることを [...]
中学1、2年生の冬休みの勉強法について
2021.12.08
ラジオ番組放送内容
2021年12月8日第394回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 明日から八戸市 [...]
2022年1月31日までの入会特典
2021.12.01
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、八戸青葉校では、2022年1月31日までお得な入会特典があります。 2022年1月31日までの入会特典 2022年1月31日までにご入会の方特典: 入会金(税込22,000円)と教室管理費(税込6,600円)を半額にしま [...]
小学生の冬休み中の勉強のやり方について
2021.12.01
ラジオ番組放送内容
2021年12月1日第393回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回は新しいテ [...]
今週の授業の様子 中学生・小学生
2021.11.20
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校の塾生の多くは今週の木曜日・金曜日に4次考査がありました。多くの塾生がテスト前自習スペースを活用していましたね。テスト後半組は来週初めから後半にかけて実施されます。これからテストがある塾生も自習スペースをうまく活用しながらテスト勉強頑張っていますよ(^▽^) テスト前半組の [...]
【小6英語】 中1以降の英語学習を楽に、楽しくするために / 聞く・話すも大事だが書く練習も
2021.11.11
各校舎の授業の様子など
11月も中旬に入り、日が暮れるのもだいぶ早くなりました。勉強ナビは下長校・青葉校とも、中学生・高校生の定期考査対策で大忙しです。テストが近くなると中学生が早い時間帯から自習に来ます。テスト勉強をする中学生の様子を見て、特に小6生には自分も頑張ろうという刺激になっているようです。 勉強ナビは小 [...]
読書の効果について 小学生編
2021.11.03
ラジオ番組放送内容
2021年11月3日第389回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]
2021年11月30日までの入会特典
2021.10.30
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、八戸青葉校では、2021年11月30日までお得な入会特典があります。 2021年11月30日までの入会特典 2021年11月30日までにご入会の方特典: 教室管理費(税込6,600円)を半額にします【各教室先着10名様ま [...]
下長校の11月・12月の予定
2021.10.28
各校舎の授業の様子など
日増しに寒くなってきてついこの間秋らしくなってきたなあと感じていましたが、すぐにでも冬がやってきそうな感じがしている今日この頃。10月もあっという間に月末で、もう11月がやってきます。勉強ナビ八戸下長校は冬が近づくにつれより入試モードになった中3生によって活気づいてきます!! 11月の予定 [...]
カテゴリー
月別アーカイブ