2023年1月31日までの入会特典
2022.11.30
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、類家青葉校では、2023年1月31日までお得な入会特典があります。 2023年1月31日までの入会特典 2023年1月31日までにご入会の方特典: 入会金(税込22,000円)と教室管理費(税込6,600円)を半額にしま [...]
読書で学力上がる効果的な読書方法について
2022.11.02
ラジオ番組放送内容
2022年11月2日第440回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]
2022年11月30日までの入会特典
2022.10.29
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、類家青葉校では、2022年11月30日までお得な入会特典があります。 2022年11月30日までの入会特典 2022年11月30日までにご入会の方特典: 教室管理費(税込6,600円)を半額にします【各教室先着10名様ま [...]
読書の効果について 小学生編
2022.10.26
ラジオ番組放送内容
2022年10月26日第439回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマ [...]
中学生のテスト対策授業・小学生の様子
2022.10.26
各校舎の授業の様子など
朝の気温が1桁なのを見ると一気に冬が来たような気がしている今日この頃。10月もあと少しで終わりです。11月始めから中学生の定期テスト対策授業がスタートします。また、今週の小学生であった1コマも紹介したいと思います。 定期テストがやってきます 11月中旬から下旬にかけて各中学校で定期テス [...]
勉強ナビ類家青葉校 2022年11月の予定と休講日のお知らせ
2022.10.25
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ類家青葉校、2022年11月の予定と休講日のお知らせです。 11月は四次考査対策で日曜開講 11月と言えば、四次考査です。中3生によっては内申点決定前の最後の考査となります。ここで内申点が決まる大事なテスト。さらに、11月3日(木・祝)の全県テスト、11月上旬の実力テスト(学校 [...]
小学生の通い方・授業について
2022.10.13
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校では小学生も通塾可能です。そこで今回は小学生の通い方・授業についてです!! 対象学年 小学4年生から小学6年生 通塾可能曜日 小学生の通塾可能曜日は火曜・水曜・金曜となっています。(こちらは下長校の通塾曜日です。教室によって異なりますのでご注意ください。) [...]
10月・11月の予定
2022.10.05
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校では先週末でテスト対策授業が終わり、今週からは分析シート記入週となっています。テストの結果が返ってくるのが楽しみですね。小学6年生・中学3年生は受験がだんだんと近づいてきましたね。そこで10月・11月の予定をお知らせいたします。 10月の予定 10月はテスト対策授業明 [...]
勉強ナビ類家青葉校 2022年10月の予定と休講日のお知らせ
2022.09.30
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ類家青葉校、2022年10月の予定と休講日のお知らせです。 ■ 【中学生】定期テストの谷間、差がつく10月! 9月末の三次考査が終わり、次の四次考査は11月中旬~下旬です(学校によって異なります)。10月は中学生にとって、大きなテストがない「テストの谷間」となります。テストがな [...]
2022年10月31日までの入会特典
2022.09.29
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、類家青葉校では、2022年10月31日までお得な入会特典があります。 2022年10月31日までの入会特典 2022年10月31日までにご入会の方特典: 教室管理費(税込6,600円)を半額にします【各教室先着10名様ま [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ