2022.03.11
八戸下長校
今週の火曜日は県立高校の入試日でした。入試を受けた受験生のみなさん、お疲れ様でした。勉強ナビ八戸下長校の受験生は体調不良等なく無事全員が受験することができました!!まずは一安心です。
勉強ナビでは毎年、試験後に塾に寄ると自己採点ができるように準備をして塾生を待っています。今年も例年通り待っていると1番乗りの塾生は14時過ぎに来ました!面接が無くなってしまった分、終わるのもはやかっったですね。
試験を受けてみての手ごたえ等を確認すると苦笑いの塾生も💦
なんだかそわそわしていたので、ほかの塾生が来るのを待って自己採点開始していました。
今年も多くの塾生が当日自己採点に来てくれました。また、自宅等で自己採点した結果をお知らせしてくれた塾生も多くいます。
思っていた通りの点数が取れた塾生、思っていた以上の点数が取れた塾生、揮わなかった塾生もいますが、あとは来週の合格発表を待つのみです!!
入試まで毎日のように塾に通い、集中ゼミや土曜特訓、特別授業などを受講して入試本番まで本当によく頑張ったと思います。結果が出るまで少しゆっくりと過ごしてください。
中学3年生の最終授業の様子です
真剣に塾長の話を聞いています
最終授業後半では将来の夢を色紙に書いてもらいました。(毎年書いてもらっています。「夢」という頑張る目標があるって大事だし素敵なことです。)
塾の口コミも書いてくれました!!
今後の中学3年生のスケジュールは次の通りです。
・3月末まで自習OK
・合格発表後(3月22日週)より4月中高校生コース無料体験
合格発表後に各高校から入学までの宿題や課題が出されると思います。入試まで通塾した中学3年生は3月までは塾生、また受験期にせっかくついた勉強の習慣が無くなってしまうのはもったいない!!ということで、勉強ナビ八戸下長校では3月末まで自習利用OKとなっています。是非自習スペースを活用して課題に取り組んではどうでしょうか(o^―^o)?自習中も質問OKなので入学前にわからない箇所を聞くこともできますよ♪
さらに4月末まで高校生コースを体験できます!!中学校に授業と比べて進度がとてもとても速くなる高校の授業。高校3年間の成績を左右する高校生になって初めての定期テストでいい点数を取るために、初めが肝心です!!高校生コースの体験をしてみてはどうでしょうか?詳しい案内は郵送しましたので、ご確認ください<(_ _)>
中学1・2年生は、中学3年生の県立高校入試に合わせて実力テストが学校で実施されました。毎年恒例ですね(o^―^o)
先週は実力テストに向けて対策をしていた塾生もいます。自己採点して自信がある塾生もいるようで、結果が楽しみですね♪
なかには今年度の入試問題に挑戦した塾生もいました!!手こずっている箇所もありましたが、来年は自分が受験生として入試を受けるという意識が出てきている点はいい傾向だなあと感心です。わからない問題についてもそのまま放置せず、質問をしてしっかりと理解していきました。この姿勢で受験までの1年間、しっかりと勉強に向き合っていけばいい結果が待っているのではないでしょうか(o^―^o)
春期講習前の保護者面談が昨日から始まっています。対象は小学6年生と中学2年生です。
小学6年生は来年度は中学生になり、小学校までと授業時間や時間帯、定期テストなどが変わります。また中学2年生は来年度は受験生ですので、入試に向けてのお話や連絡事項等あります。そのほかの学年の方でも、ご相談等あれば面談受け付けています。また保護者面談がない方には、春期講習の資料を郵送しますので、ご確認ください。
5次考査の結果が続々と出てきています。問題が難しく、平均点が低い教科があったりと点数はあまり上がらなかったり変わらなかったりする塾生もいますが、順位は少しですが上がった塾生もいます。勉強時間については今のところ分かったいる塾生は全員50時間以上達成していますね!5次考査の結果については結果が出そろい次第お伝えしたいと思います。
小学生も年度末が近づいてきていますので、ワーク類を終わらせることができるように計画的に進めています。多くの塾生がワークや付属の問題集を終わらせており、プラスαの教材にも手を付けています。各々苦手教科や単元が違いますが、授業時間は集中して取り組んでいますよ!!小学生は質問も多く、わからないところを解決しようとしている姿勢が見えてGOODです(^▽^)進級して時に困らないよう、「できない」を「できる」にしていきましょうね。
勉強ナビ八戸下長校では一緒に学ぶ仲間・新年度生も募集中です!!
勉強ナビについて詳しくはこちらをご覧ください!!
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ