ホーム

>

ブログ

>

八戸下長校

>

下長校は中学1、2年生が頑張っている!

下長校は中学1、2年生が頑張っている!

2021.07.25

八戸下長校

こんにちは塾長です。今日は9時30分から中学3年生の全県テストのテスト監督を行っています。朝から暑いですが、下長校中3全員が集合しました。さて、夏期講習がスタートして3日経過しました。今日と明日は夏期講習はお休みです。この3日間を振り返ってみました。やはり印象の残っているのは、最近入塾した中学1年生と2年生です。

勉強の悩み

最近入塾した塾生を紹介すると、学校の授業についていけない。学校の授業の復習をしたいけど、どうやるの?学校の宿題をやりたいけど、全然わからない、、、などなど。勉強に関する悩みが多くありました。これはあるあるで、特に平均点から下の学力のお子様の悩みとなります。

勉強ナビでは、個別指導なので一人ひとりにあった、授業カリキュラムで授業を行います。一人ひとり学力が異なったり、苦手教科や苦手箇所が異なりますよね。いつも子供と接していて感じるのは、一人ひとり悩みが違うし、悩みへの受け止め方も異なります。でも全員に通じているのは、勉強面の悩みを解決したいと思っていることです。

ある中学1年生は、体験学習中に「勉強楽しい!」っていきなり発言してきました。正直こっちもびっくりです。わからない所がわかるようになると、当たりまえですが、楽しくなりますよね。その楽しさを塾の体験学習で感じてくれたようで本当にうれしかったです。

本当はテストで点数がとりたい

勉強ナビには成績もトップクラスの方から平均点以下のお子様と、色々な学力の方が通塾しています。点数が良い塾生でも今度は90点以上!100点を目指すなどなど、常に上を目指しています。また順位も気にする塾生が多く、次は3番以内とか、10番以内!など口に発するようになりました。とても良いことだと思います。

また成績があまり良くない塾生ほど、点数をとりたい気持ちはあります。この気持ちが本当に大切です。勉強ナビの中1、中2の塾生は、向上心はとてもありますね。でも勉強のやり方がわからない。解説を見てもやり方がわからない。などなど、わからないだらけです。昨日の中2の塾生は「わからない所」が「わからない」とぼやいていました。でもわかります。だから塾が一人ひとりと向き合って、この夏期講習中にやる目標を決めて、それに向かって勉強することをお伝えしています。最近入塾した塾生も14時から自習に来るなど、勉強に対するやる気は高いですね。本当にびっくりです。

一人だとできないから頼れる勉強のコーチが欲しい

家庭学習はとても大切です。自宅で勉強できるようになると、勉強量が増えるので単純に学力が身に着きます。でも家庭学習での弊害があります。それは「わらかない問題」など教えてくれる人が近くにいないことです。保護者や兄弟で教えてくれる方がいればOKですが、なかなか中学生の問題となると、難しいことが多いと思います。

学習塾では、家庭学習で勉強するべきものをお伝えしています。暗記系や基礎問題は家庭学習で有効です。一方で塾で勉強することで有効なものもあります。どこで何を勉強するのか?そして「いつ」この辺りをコーチングできる塾ってなかなかないと思います。勉強ナビでは、お子様の勉強のコーチになれるように日々、コミュニケーションをとりながら、勉強のやり方について指導しています。そして、正面から勉強に取り組んだ子供たちは本当に成績アップ、やる気アップに繋がっていることを実感します。

勉強の悩みを解決できる、勉強のコーチは中学生の3年間は貴重な存在だと思います。勉強ナビでは勉強のコーチとしてお子様と一緒に勉強に取り組んでいけるように日々精進しています。

保護者もびっくり、子供が自分から自習へ!

勉強ナビでは、夏期講習中多くの塾生が自習スペースを活用しています。家だと誘惑物があって集中できない!聞きたい問題がある時にすぐに聞ける!などなど、塾での自習はメリット多いです。また友達と一緒に勉強したい。一緒に食事をとりたい!などなどちょっとした楽しみもあるようです。友達同士で自習にきても、私語は一切禁止です。休憩の時のみ一緒に楽しくすることができます。

皆で一生懸命勉強する雰囲気!塾の授業は中1から中3まで同じ空間で授業となります。毎年ですが、中学3年生の真剣さに中学2年生や1年生が刺激を受けて全員が真剣に授業に取り組んでいる姿は本当に感心します。

また中学3年生が自習に来るのは理解できますが、中学1年、2年生も夏休み中多くの塾生が自習に来てます。最近入塾した方も毎日自習に来てます。正直、お母さんがびっくりしているようで、やる気にスイッチが一瞬でついたと喜んでいました。一瞬というのは、体験学習です。私もびっくりです。

中学1、2年生って本当に伸びしろがあると思います。中学1年生はまだ1学期の範囲だけを復習すればいいです。今からでも遅くないです。中学2年生も1学期の範囲は比較的優しい単元が多いです。この期間中に正しい勉強法を身に着けることで、2学期以降の学力向上につながると信じています。どちらにしても、正しい勉強法とやる気があれば、中学生の勉強はなんとかなります。いや、何とかします。

今日の全県テスト、、、

勉強ナビでは、テスト終了後に自己採点+見直しのやり方について指導しています。初めての全県テストを受検して、自己採点をして!皆さん、凹んでいました。そう、点数が目標点よりもかなり低かったからです。でも私は予想していました。まだ受験勉強にそこまで力を入れていなく、実力テストも1回ぐらいしか実施していないからです。そのような中、全県テストは学校の実力テストより難しい問題です。

私から最後に受験生へお伝えした事は「見直し」をしたものがが成績が上がる!と。いや「必ず志望校に合格できると」と伝えました。昨年も受験生をみると、期日までにちゃんと見直しをする塾生が多かったです。それもあってか、全員が志望校に合格しています。この見直しの重要性を今日は受験生にお伝えできたと確信しています。

そして、来週の火曜日以降、自習でわからない問題についてバシバシ質問して欲しいと思っています。塾生が全力で勉強してもらえるように、講師一同も全力で指導します。写真はテスト中の様子!外から撮影しました。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ