2021.07.14
八戸下長校
2次考査も終わって順位もだんだんと出始めていますね。勉強ナビ八戸下長校では2次考査の補習があったり入試特訓がスタートしたりしています。土曜日には自習で来る中学3年生の塾生もいます。もっともっと自習で来てわからないところを質問したり実力テスト等の解きなおしをしてほしいので、授業時に個別に声掛けしていますよ。先週は声掛けした塾生が約束通り授業や補習前に自習に来て勉強していきました。今週は入試特訓の解きなおしが課題となっているので様子を見ながらまた個別に声掛けもしていきたいと思っています。家だと勉強しないとか自分から塾に自習に行かないという人もこちらから促していきたいと思います。
2次考査では難易度が上がり平均点ががくっと下がった教科があった中学校もありました。また、1次考査の点数が良かったため、2次考査で目標点を高めに設定した塾生もいました。
厳しくつけた目標点でしたが、見事連続でクリアした塾生がいる一方、目標点に達しない塾生も。。。あと2点とかあと5点などあと数点という塾生もいました(惜しい!!)
1次考査で悔しい思いをし、2次考査のテスト対策期間中は時間が許す限り教室に来て自習や勉強会・授業を受けていたある中学1年生。夕ご飯も自習と授業の合間の休憩時間に教室で食べ、勉強時間を確保し、質問もこれでもかというくらいたくさんしていました。2次考査では合計点が1次考査より30点以上もUPしました!!順位はこれからですが、楽しみですね😊
1次考査のあとあまり間があくことなくやってきた2次考査。そのため勉強時間の確保がいつもより難しかったですね。そんななか勉強ナビ八戸下長校の塾生は全員50時間の勉強時間確保を達成しています!!みんな50時間以上勉強することに慣れてきて目標を60時間に設定する塾生もいますよ☆勉強時間=成績UPではないですが、勉強時間を確保していなかった人は勉強時間を確保することが成績アップにつながることは間違いありません。50時間も!?と思うかもしれませんが、一緒に頑張れる仲間がいて、50時間以上勉強できるちょっとしたテクニックを教えてくれる勉強ナビ八戸下長校で勉強すればテスト対策期間で50時間の勉強時間確保はできます!!
中学3年生は日曜日に今年度の入試向け授業がスタートしました。
入試や実テと同じ形式の問題を解いて自己採点までしましたが、思ったように点が取れなかった人も多かったのではないでしょうか?
入試本番までにこの形式に慣れていくことが重要です。学校でも実力テストがあるかと思いますが、勉強ナビ八戸下長校では同じような形式の問題をいくつも解いてもらいます。そうすることで、入試本番と同じ形式の問題に慣れ、無駄に緊張したり、焦ったりすることなく実力を発揮できるようになります。
また、時間配分も大切です。慣れない形式のテストだと時間配分がうまくいかず、間に合わなくて最後まで解けなかったなんてことも。
入試特訓では各教科のポイントやテクニックなどもお伝えしますが、それ以外にも入試で役立つ情報をたくさんお伝えしていきます!次回は7月18日(日)です。
定期テストもそうですが、実力テストや入試向けの問題を解いたあとは見直し・解きなおしが必須です。勉強ナビ八戸下長校では次回授業時や自習で来て解きなおしや解説をしています。
例えば理科の電気の分野。直列回路・並列回路ともに電圧(V:ボルト)・電流(A:アンペア)・抵抗(Ω:オーム)の関係式がありますね。もちろん自力で暗記できればそれに越したことはないのですが、テストは5教科。暗記物の教科あり覚えることがいっぱいあります。だから極力楽して覚えられるところは楽して覚えてほしいと思っています。そして、先ほどの回路の関係式も一発で覚えられる語呂合わせ?的なものがあります!!また歴史上の人物や出来事も教科書には載っていないプチ情報もお話することがあります。塾では解き方の解説はもちろんですが、暗記の方法なども教えているので効率よく勉強をすることができますよ😊
来週からは夏期講習が始まります。勉強ナビ八戸下長校の夏期講習は小学生から中学2年生は苦手箇所の克服+習った箇所の復習、そのほか英検対策等、中学3年生は入試に向けた勉強(実テ、各テスト対策や見直し含む)になります。
1・2次考査でちょっと不安が…という人は夏休みがチャンスです!
入試に向けて自分でどう勉強したらいいのか?効率よく勉強したい!!という人も勉強ナビ八戸下長校の夏期講習がチャンスです!!
勉強ナビ八戸下長校は個別のカリキュラムなので、今からのお問合せでも間に合います😊
夏のキャンペーンも実施中☆
夏の入会特典についてはこちらをご覧ください。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ