ホーム

>

ブログ

>

八戸下長校

>

個別指導の塾、勉強ナビ八戸下長校のテスト対策で伝えている事3点!/成績があがるコツ!!

個別指導の塾、勉強ナビ八戸下長校のテスト対策で伝えている事3点!/成績があがるコツ!!

2021.05.12

八戸下長校

今週もあっという間に水曜日となりました。下長校では絶賛、テスト対策中です。下長中、北稜中などは5月21日(金)がテストなので、残り1週間と少しですね。その限られた日数と時間で、いかにテスト勉強をするのか?昨日の授業で伝えたことをブログで紹介します。

勉強量の確保

テスト前14日間で50時間の勉強量を確保

テスト前の14日間での勉強時間は50時間以上です。これは、中1から中3まで全学年、そして勉強ができる人、できない人関係なく50時間以上です。

理由①勉強する体力をつけて欲しい。1日に2時間とか8時間とか勉強する体力は受験生の中3や高校生に上がった時に本当に大切な体力となります。

理由②成績アップには最低限の勉強時間は必要!テストで結果が出ている塾生の多くは50時間以上の勉強を実施していることがわかっているので、50時間以上の勉強を目標としています。

日々の勉強時間の目標設定

土日が4回ある場合で紹介します。

平日は1日2時間、土日は1日8時間勉強すると
(平日)2時間/日×10日=20時間
(土日)8時間/日×4日=32時間
(合計)52時間 これで最低50時間は勉強できます。


また、土日は3ブロックに分けて勉強します。午前中、午後、夜です。
(午前)3時間
(午後)3時間
(夜)2時間
(合計)8時間です。 3ブロックに分けることで、集中して1日に長い時間勉強することが可能です。

ワークは3回解く

ここでのワークは学校で配布されているワークです。このワークは3回解きます。でも全部を3回解く必要はありません。

1回目

テスト範囲を全部解きます。1ページ解いて、丸付けして、見直しです。この時の本当の勉強は見直しです。見直しをしてわからない問題は印をつけて必ず、だれかに教えてもらって解決させてください。

2回目

2回目は1回目で間違った問題と、自分が自信のない問題などを再度解き直しします。特に1回目で間違った問題なので、正解できるように真剣に解いて欲しいです。

3回目

3回目は2回目でも間違った問題を解きます。ここまでやれば、平均点以上の点数をとることができます。

★5教科全て3回解いて欲しいです。でも、時間的に余裕がない方は、まずは英語と数学は必ずやりましょう。その他の教科は自分が苦手としている教科だけやってもいいと思います。

★成績上位者は、塾のワークもトライしましょう。特に応用問題や、テストに出そうな問題の演習をお勧めします。

勉強とは「できない」を「できる」にすること

わからない問題は質問すること!

塾長の口癖である、勉強とは「できない」を「できる」にすること。これを意識してテスト勉強も取り組んで欲しいです。

わからない問題や???など、これを放置するのではなく、だれかに聞きましょう。塾だったら塾の講師に質問です。今週も、質問攻めの塾生も多くいました。とても良いことです。

質問のレベルもアップさせよう!

質問するときにポイントをお伝えします。解説書を読んで、どこまで理解してどこからわからなくなったのか?きちんと伝えましょう。

もしくは、自分の考え方を伝えて、これって解説書と同じことですか?などなど細かく質問することをお勧めです。

NGは、これ全然わからない、、、。この質問は質問になっていないですよね。笑

自習スペースの活用

下長校は、14時から自習スペースを開放しています。テストまで日曜日はお休みですが、その他の曜日は自習スペースを利用できます。今週の月曜日は、新中学1年生が、自習できました。できたら21時30分まで居て勉強して欲しいですが、途中の時間で切り上げることもOKです。新中1の塾生は、18時から20時30分まで自習していきましたね。

得意土曜日は学校がない日なので、14時から21時30分まで自習スペースを利用する方もいます。塾だと勉強する環境が整っていますし、集中できます。また質問を気軽にできますので、理解できない問題などその場で解決することができます。

塾で勉強しよう!

塾生以外の方もテスト対策の授業を受講できます。まずはお気軽にお問合せください。お友達と一緒に勉強もできますし、わからない点をすぐ質問できる環境なので、勉強面での不安もなくなると思います。

電話:0120-155-873
ライン:https://lin.ee/SD5WvOG
メール:https://juku.educreation.co.jp/contact/

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ