2021.03.24
八戸下長校
今週の金曜日で3学期が終了ですね。先日は、高校に合格した塾生が遊びに来ました。高校の宿題が終わっていないやら、暇だ!などなど。毎日のように顔を見ていた子供たちに久しぶりに会って新鮮な気持ちにもなりました。笑
さて、今年度の中学3年生は下長中学校の塾生が多かったです。2008年2月に開校してこんなに多い年はなかったです。そして下長中の3年生の1割以上の生徒が通塾いただきました。
content
今日は今年度の塾生の特徴について紹介したいと思います。私の備忘録でもあります。笑。
今年の受験生は、本当に真面目でした。特に、授業中の集中力は素晴らしかったです。友達同士で通塾している子供が多いですが、授業中は私語厳禁!!これは勉強ナビのルールです。保護者の方にもここは強くお伝えしています。なんのために塾に通っているか?子供たちには厳しく伝えています。
中学生は1回の授業が120分となります。授業の約半分を経過すると5分の休憩タイムがあります。この休憩って大切で、普段の学校の授業時間に近いくくりにしています。そして、ここだけは自由に話をしても良いことにしています。但しスマホはNGです。ここも厳しくです。笑。
そして休憩が終わると、私の方から連絡事項や今やるべき勉強法、ポイントなどなどモチベーションアップも含めて3分ぐらいお話しています。これは2年ぐらい前から行っていますが、とても効果があると思っています。教室全体が1つにまとまる感じです。みんなで勉強している雰囲気などなど。
私の口癖である、勉強とは「できない」を「できる」にすること。この一番の解決方法は、わからない問題や???を放置するではなく塾講師に質問することです。でも自分から進んで質問できない子どもの方が多いと思います。だから私の方が一人ひとりに声掛けをする時間を設けています。でも声掛けしても質問がないことが多いので、こっちからこの問題説明してよって問いかけます。本当に理解できているか?抜き打ちで確認します。この緊張感が、子供たちはスリリングだったと後から聞いことがあります。
塾って規律がとても大切です。メリハリですね。その中で塾としていくつかのルールがあります。例えば、宿題です。宿題をやってこなかった場合には、保護者にメールが届きます。そして次の日までに宿題をやり終えて、写真を添付でメール報告です。保護者の方にはお手数をお掛けしますが、保護者も巻き込んで、ルールを徹底させています。
塾長は、体育会系だよねって、子供たちに言われますが、「はい体育館系です」でも心配しないでください。ちゃんと優しさ、愛情、お笑いとそこそこバランス良いと自分では思っています。だから、塾生が集まっていると思います。
もちろん、塾なので、成績を上げることや、志望校に合格するってことが最も大拙ですが、塾を通じて勉強面以外も成長できるようなしたいと思っています。だからフレンドリーに接することも多いです。
勉強量はきちんと数字で目標を設定します。平日は最低2時間、土日は最低8時間です。この最低の時間を設ける事がポイントです。勉強量を確保する人は平日4時間以上、土日も12時間以上やる人もいました。
勉強ナビでは、勉強時間を管理するツールがあって、自己申告になりますが、毎日の勉強時間を入力しています。だから大体の目安がわかります。最低限の勉強量を確保しない方は成績は上がりません。勉強する体力も必要です。
ただ机に向かっても成績は上がりません。成績の上がる勉強法や、志望校に合格するための勉強法ってあります。その勉強のやり方を自ら考えて、実行して、また改善して。これを自発的にできるように、下長校ではお伝えしています。でもなかなか難しいです。私は勉強のやり方のヒントはたくさんお伝えします。その中で自分がやってみよう!って思ったらそれにトライすることをお勧めしています。
学校ではここまで細かく指導しないと思いますよ。例えば、1ページ解いたらすぐに丸付け。計算の見直しは、計算したものを消さずにどこで間違えたのか?自分探せる力をつけて欲しいと伝えています。これは小学生や高校生も一緒だと思います。
勉強ナビは個別指導の学習塾ですが、一斉授業を取り入れる時があります。季節講習中ですね。あとは全県テストなどの模試も全員で同じ教室で受けます。その回数が多いので、徐々に中学校を関係なく、仲良しになります。そして、だいたい志望校もバレます。そうすると、一緒に頑張ろうってなります。
今年度の受験生は、皆で頑張る雰囲気が最高でした。学校の人気者的な子供も多く、その人たちがいい感じに場を温めてくれます。本当に楽しかったです。
写真は今年度の受験生です。(顔出しOKだけ掲載です)
下長校を開校して14年目を迎えました。下長中をはじめ、北稜中、市川中、それ以外に多くの中学校から通塾いただいています。そしてラジオ番組も4月で8年目に突入します。今日の放送が357回目の放送です。これからも、八戸市の地域で教育に貢献できるように精進したいと思います。4月には2年ぶりに階上中学校での講話も確定しました。また子供たちに会えることが楽しみです。
入会特典なども豊富にそろえていますが、春期講習中に行う新年度のキックオフ授業があります。教材の勉強のやり方を再度お伝えしたり、塾のルール、効率の良い勉強法などなど濃い120分授業です。下長は新中2が16時30分から、新中3が19時30分からとなります。このキックオフ授業から一緒に勉強しませんか?キックオフっていう名前がつくから、自分はサッカー人間です。今も時間あればサッカーしますし、ジムで定期的にランニングや筋トレも行っています。今でも文武両道を目指して、仕事とプライベートを充実させています。
4月末日までにご入会の方は入会金20,000円、教室管理費(2020年度、2021年度分)各6,000円が無料になります。更に、教材費(2020年度分)が無料です。総額32,000円以上お得になります。詳細は下記リンクのブログからご確認ください。https://juku.educreation.co.jp/director-blog/3337/
是非この機会に無料の体験学習、個別説明会にご参加ください。お問い合わせは随時行っています。ご予約制なのでお気軽にお問合せください。
https://juku.educreation.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/%E7%B5%90%E5%90%88._optimize.pdf
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ