2025.07.29
八戸下長校
こんにちは、八戸下長校です。下長校は昨日の7/28(げつ)から夏期講習がスタートしました。初日は中学生はキックオフ授業を実施。16時30分から18時30分は中学3年生。19時30分から21時30分は中学1年生と2年生でした。
①夏休み中の受験勉強のやり方と心構え
②夏期講習中のやる事リストの作成(入試教材も配布)
③全県テストの見なしの方法について
①夏休み中の勉強のやり方と心構え
②夏期講習中のやる事リストの作成
下長校は塾が開講している日は14時から自習スペースを開放しています。自習中も質問があれば教務指導行います。しかも教室は涼しいので勉強に集中できます。今日はフライングで13時から自習に来ている塾生もいます。笑
中学3年生だけでなく、中学1、2年生や高校生も自習スペースを利用しています。勉強しやすい環境を勉強ナビで提供できるように日々考えています。長い夏休みですが、塾生と長く付き合うこともとてもうれしいことです。笑
勉強ナビは個別指導の学習塾なので、途中からの入会や、途中からの講習の参加も可能です。まずはお気軽にお問合せください。流れとしては、個別説明会を実施後に無料の体験学習を実施、そしてその後、夏期講習参加となります。1日で個別説明会と体験学習を行うと、最短で次の日から塾で勉強できます。
問合せは公式ライン:https://lin.ee/E3xZMrv
電話:0120-155-873
がお勧めです
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ