ホーム

>

ブログ

>

類家青葉校

>

【中1・中2・中3】定期考査対策はテスト2週間前から始めよう/八戸、類家近くの個別指導塾

【中1・中2・中3】定期考査対策はテスト2週間前から始めよう/八戸、類家近くの個別指導塾

2021.04.23

類家青葉校

新学期が始まって半月が経ちました。
この前まで小学生だった新中1生も、中学生活にだいぶ慣れたようです。
塾でも、授業時間が小学生枠から中学生枠(19時30分~21時30分)に変わりましたが、先輩たちに混じって、早くもペースをつかんだようです。
勉強ナビでは学年や学校で座る場所を特に分けたりはしていないので、勉強を通じて異なる学年や異なる学校間での交流も生まれています。

年に5回、大きなテストがある

特に、そんな中1生に知っておいてほしいのが、中学校では年に5回「定期考査」という大きなテストがあるということです。
一学期に2回、二学期に2回、三学期に1回、5教科(国・社・数・理・英)すべてのテストを行い、その結果で通信票の成績が大きく左右されます。
詳しくは以下のブログをご覧ください。

忙しい部活も休みになる「テスト週間」

そろそろ中1生も体験入部が終わり、所属する部が決定する頃でしょうか。
部活は中学生活の中で大きなウエイトを占めます。
部によって程度は異なりますが、午後6時までほぼ毎日のように活動があるところが多いでしょう。
青葉校に来ている中学生も「部活が忙しい」、「練習で疲れた」という話をよくしています。

そんな部活も、定期考査の前1週間は「テスト週間」として休みになります。
学校全体でテスト対策に集中することになるわけです。
テスト10日前~1週前ぐらいに、5教科のテスト範囲をまとめたものが渡されます。
中学生はこれを見て、5教科のテスト勉強をすることになります。

テスト対策は遅くても2週前から始めよう

多くの中学生は、テスト範囲を渡されてから、慌ててテスト勉強を開始します。
ただ、これではちょっと遅いのです。
「テスト週間」の1週間はみんな勉強します。
したがって、この1週間だけ頑張っても、周りより良い点数はなかなかとれません。
本気で点数を上げたかったら、さらに1週前からテスト勉強を始めることです。

定期考査の範囲は「テスト前に学校の授業で習ったところまで」となるのが普通です。
テスト2週前になったら、あと2週間でどれぐらい進むか、だいたいの見当がつくでしょう。
そうでなくても、その時点までで習ったところの復習はできるはずです。
まだ部活があるうちから少しずつ積み重ねていくことで、「テスト週間」を苦手箇所の克服や応用問題の補強に効率よく使えるようになります。

土・日をうまく使おう

平日は部活や宿題でテスト勉強の時間をつくるのが難しいという人は、土・日がチャンスです。
2週前からテスト勉強を始めると、この土・日が2回来ることになります。
これでかなりまとまった勉強をすることができます。

あなたの学校のテストはいつ?

青葉校の近くにある主な中学校のテストの日程をまとめてみます。

中学校名一次考査二次考査
第一中5月20日(木)6月30日(水)
第三中5月21日(金)6月30日(水)
小中野中5月26日(水)6月29日(火)
湊中5月21日(金)6月30日(水)
鮫中5月21日(金)6月30日(水)
大館中6月1日(火)6月25日・28日・29日
東中5月28日(金)7月1日・2日
階上中5月28日(金)7月1日(木)

二次考査まで含めたスケジュールを

この表を見ると、一次考査と二次考査の間がとても短いことに気づくでしょう。
さらに大事なのが、6月19日(土)~21日(月)に「市中体」があることです。
(三戸郡の「郡中体」は6月19日(土)・20日(日)。)
市中体(中体連ともいう)は、中学校の運動部で最も大きな大会で、大会前の2週間ぐらいは部活が延長になります。

今年は曜日の関係なのか、市中体の日程が少し遅めです。
そのため、市中体から二次考査まで、多くの学校で1週間ぐらいしかありません
市中体前はなかなか勉強の時間をとりづらくなりますが、少しずつでもテスト勉強を進めておく必要があります。
市中体後だけでは間に合いません

↑ 勉強ナビの「超テスト対策」/ 青葉校週2回コース(水・金)、一次考査5月28日の場合です。もちろん授業・勉強会がない日も開講日は自習OKです。

大事なのは、習ったことをその日のうちに

そこで、毎日の学校の授業が大事になってきます。
学校で習ったことはその日のうちに自分のものにしておきましょう。
あとで覚えればよい、あとで復習する、と思っていても、たぶんそんな時間はありません。
その日のうちに復習して、わからないことはピックアップしておいて次の日に学校の先生に質問しましょう。
勉強ナビでは、通常授業や自習のときに「ピックアップ問題」として、学校の授業や宿題でわからなかったところの質問を受け付けていますので、それもうまく活用してほしいです。
習ったことをその日のうちに」です。

初めての一次考査

この前、中2の塾生が「初めての一次考査だ」と言っていました。
言われてみればそのとおりで、昨年は3月と4月が休校で、5月の一次考査も中止になったのでした。
いつもどおりのことをいつもどおりにできることに感謝し、感染防止に努めながら、引き続き塾生のために最高の塾をつくっていきます。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ