ホーム

>

ブログ

>

類家青葉校

>

小テストで弱点を把握する

小テストで弱点を把握する

2020.09.24

類家青葉校

 4連休も終わり、三次考査対策は昨日・今日で最後の仕上げです。

青葉校関係分で言えば、第三中と階上中は今日、それ以外の中学校(第一中・長者中・小中野中・湊中・鮫中・明治中・大館中)は明日がテストです。

また、八戸北高のテストは明日と来週月・火・水の4日間です。
北高は二学期制なので、今回は「期末考査」となり、保健・情報・家庭のテストもあります。
科目が多いので、テスト勉強の時間配分をうまくやるよう、指示しています。

【中学生】小テストで弱点を把握する

連休中、中学生には毎日小テストを実施しました。
数学は計算問題を中心に、レベルに応じて簡単な文章題を1問か2問。
出典は教科書巻末の「まとめの問題」です。
英語は、以前にこのブログでも紹介した教科書巻末の「基本文のまとめ」を使った和文英訳です。

簡単な問題なので、全員全問正解!
といきたいところなのですが、これがなかなか残念な正答率で、日々の教務を反省せざるを得ません……
ただ、今回の主な目的は、以下の2つでした。
● 思ったよりできないことを自覚し、「焦る」こと
● 弱点を見つけて、ここからの勉強に活かすこと

弱点発見、テストするのが一番わかりやすい

● 思ったよりできないことを自覚し、「焦る(あせる)」こと

1つめについて、焦るのは、あまり良いことではありませんが、今回は意図的に「焦らせよう」と思いました。
ワークの1周目が終わって、多くの塾生が漫然と2周目・3周目を作業のようにこなしている雰囲気もあったので、少し変化をつけたいという、ショック療法的な感じです。

● 弱点を見つけて、ここからの勉強に活かすこと

そして2つめ。
簡単なテストですが、一人ひとり、次にやるべきことが見えてきます。
全問正解の塾生は、「基本問題については速さ・正確さのメンテナンス程度でOK、応用問題に集中すること」となります。

間違えた塾生は、その間違えかたも多様でした。
計算ミスが多い塾生は、まずゆっくりで良いから正確に解く練習を。
自分で書いた0と6、3と5などを見間違えて×になった塾生には、とにかく数字を丁寧に書きなさい。
英文法は理解しているのに、単語の綴り間違いが多い塾生は、発音と綴りの再確認。
特定の単元ができていなければ、もちろんその単元の復習。
などなど、特に新しく入った塾生はいろいろと軌道修正が必要になります。

家庭学習でも、弱点を見つけるためには、まずテスト範囲から基本問題を拾ってテストしてみると良いと思います。
テスト範囲を1番から100番まで、順番に解いているだけではなかなか見えてこないものが見えてきます。

【高校生】模範解答の行間を埋める

高1生は、教科の内容以前のところでつまずいていることがあります。

たとえば、数学・物理で出てくるギリシャ文字。
密度をあらわすのにギリシャ文字の「ρ(ロー)」を用いますが、これを「p(ピー)」と混同していたり、摩擦係数で用いる「μ(ミュー)」の書きかたがわからないとか、「α(アルファ)」と「a(エー)」の違いがわからないとか言ってみたり。
高校の授業でも、初出の際に説明はされていると思うのですが、聞き逃したり聞いていなかったりで、当たり前のことが抜けている場合があります。

また、有効数字の計算処理も、ごちゃごちゃになっています。
問題集やプリントの模範解答には、以下のように、

2行目のあとに途中の過程一切なしに答えが書いてあります。
しかし、この2行目から3行目にいくためには、
・ 有効数字を含んだ掛け算をして、
・ 出てきた答えを10の5乗にそろえて、
・ 足し算の結果を、有効数字2桁に四捨五入する。
という手続が必要で、これを手際良くできずに結構つまずいています。

このあたりは、解いている姿を見ていても危なっかしく、疑問が出たタイミングで個別に解決していく必要があります。
正直なところ、もっと早く質問して解決しておいてほしかったところですが、まあテスト前で気持ちが集中しているこの時期に、一気にマスターするのも良いでしょう。
いずれにしても、模範解答に書かれていない、「行間」のカバーが大事になってきます。

三次考査の次は、中3全県テスト

この4連休、勉強ナビの塾生はよく頑張りました。
14時から21時30分まで、フルコースで青葉校にいた塾生もいました。
そして、塾生の得点アップのため、講師一同も頑張りました。
昨年の今ごろは青葉校開校前で、寺子屋のスペースに全員を呼べなかったので福祉公民館の会議室を借りて勉強会を行いました。
それはそれで良い思い出ですが、今年は普段と同じ環境で、落ち着いて勉強に集中できたと思います。
中学生の三次考査は明日で終わりですが、その2日後、9月27日(日)には中3全県テストがあります。
10月に入れば、学校コンクールや文化祭もありますが、実力テストや全県テストの復習も、タイミングをみてやっていきたいと思います。

教室での個別説明会と無料体験学習は随時実施しています。
以下のリンクからお問い合わせください。

【メール】 → https://juku.educreation.co.jp/contact/
【LINE@】 → https://line.me/R/ti/p/%40jxt1843k
【電話】 → 0120-155-873

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ