ホーム

>

ブログ

>

コース、授業内容、入会情報など

>

小学生も夏期講習に突入!夏の勉強とは!?

小学生も夏期講習に突入!夏の勉強とは!?

2021.07.24

コース、授業内容、入会情報など

今日も元気に夏期講習がスタートしてます。今日は16時30分からの授業は小学生が参加しています。小学生の夏期講習は、1学期の復習がメインです。教科は国語と算数ですね。現在小学2年生から6年生の小学生が通塾いただいていますが、多くの塾生が週1回90分授業で国語と算数の2教科を勉強しています。週1回で2教科できる塾も八戸市内では少ないと思います。また45分で1教科となるので、90分が長いと思うかもしれませんが、実際塾生をみているととても集中して授業できています。

小学生の国語の授業

①漢字テスト
②教科書の内容の長文読解のトレーニング
③教科以外の長文読解のトレーニング

漢字テスト

漢字のテストは書きと読みを1学期分テストします。漢字は全て書けるように!

教科書の内容の長文読解のトレーニング

教科書の内容は塾のワークを使用してトレーニングします。学校の授業ではなかなか問題演習をする時間が少ないと思うので、塾の授業で問題トレーニングを意識的に行っています。また丸付け後の解説にとても重点を置いています。どうしてこの答えがくるのか?答えをもってくるストーリーやポイント、考え方などなど、色々な角度からお伝えしています。国語の長文読解は算数のように、すぐに「わかった!」とはならない教科なので、達成感が少ないかもしれませんが、地道コツコツと子供一緒に読解問題に向き合っています。

教科以外の長文読解のトレーニング

勉強ナビでは、学校の教科書に内容以外の長文読解のトレーニングも行います。
①新しい文章に触れること
②国語の問題を解くこと
この2つを目的として、あえて学校の教科書の本文でないものでトレーニングをします。

国語力を身に着けるには小学生の時がチャンスです

塾長がいつも保護者の方へお伝えしているのは、国語力は小学生のうちの身に着けることをお勧めします!!とお伝えしています。理由は小学生の主要教科は国語と算数です。中学生に進学すると、主要教科は数学と英語に変わります。そして社会と理科の勉強時間も多く費やすことになります。よって、中学生になると国語の勉強時間はなかなか確保することが難しいです。また長文の読解は、すぐに得意にならないです。コツコツとやっていき、時間をかけて読解の力が着くようになります。だから小学4年生ごろから3年かけてじっくりと勉強することをお勧めします。

小学生の算数の授業

夏期講習中は1学期の復習を行います。そこまで単元が多くないので、無理せずに全ての単元を復習したいと思っています。また1学期は計算問題が主だったので、苦手なお子様も取り組みやすい時期だと思います。夏期講習中に小学生の皆さんに勉強してもらっている内容は次の通りです。

①計算問題
②塾のワークで問題演習
③皆苦手な文章問題もトレーニング

計算問題をまずはトレーニング

小学生の授業では、最初の計算問題からスタートします。20問ぐらいのトレーニングです。計算問題はその学年に応じて、分数、小数や繰上り、繰り下がりの足し算や引き算などとなります。間違った計算問題は、どこで間違ったのか?間違い探しをしてもらって、まずは間違いを探します。そして再度解き直しです。正しい勉強法で勉強することで、効率の良く学力が向上しますし、お子様のやる気アップにもつながります。

塾のワークで問題演習

塾のワークは、学校の教科書や学校のプリントより少し難しい問題が多いです。でもこの問題を解けるようになったり、わかるようになると、算数の思考にとても役に立ちます。基礎からちょっとして応用問題が解けるようになると、中学校に行ってからも数学の点数は安定します。

まずは学校の進捗状況にあわせて、塾のワークで学校の復習を行います。勉強ナビは、先取り学習というより、今学習している単元をきちんと復習して、深堀します。算数が得意なお子様には、応用的な問題にチャレンジしてもらいます。

皆苦手な文章問題もトレーニング

塾では学年に応じた文章問題もトレーニングします。文章問題って小学生の皆さんがとても苦手としています。なぜ苦手としているか?それは問題に触れることが少ないからです。塾で、文章問題に触れる機会が多くなれると、文章問題も得意になります。但し、ポイントがあります。文章を読んで、式のイメージをつくれるか?です。文章を読んで、文章の意味が理解できるか?理解できて、式を図式化できるか?ここまでの過程がとても大切です。

最後に、小学生の保護者の皆さんへ

勉強ナビでは学校の授業の復習と予習を授業で行っています。そして中学校に上がるために必要な力を意識して指導しています。特に正しい勉強法を小学生のうちからお伝えすることで、お子様の将来の学力向上にとても良い効果が出てきます。ちょっとしたノートの書き方。漢字の暗記方法、算数の問題の解き直しの方法などなど。勉強のやり方は多岐に渡ります。それを体系化して、お子様にわかりやすく紹介してます。ぜひ正しい勉強法にご興味のある保護者の方はお気軽にお問合せください。

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ