勉強ナビへの質問、小学高学年の国語力の身につけ方について
2021.08.11
ラジオ番組放送内容
2021年8月11日第377回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回 [...]
八戸にある勉強ナビは、成績アップだけじゃない→勉強のやる気アップ、正しい勉強法も学べる塾!
2021.08.08
塾長からのメッセージ
こんにちは、塾長の中嶋です。明日から2日間中学3年生の入試対策の「集中ゼミ」があるので、その予習で仕事をしています。今日は授業はお休みで自習も不可です。お間違えないように!! さて、勉強ナビってどんな塾なの!?って、ご興味ある方はぜひ今日のブログを読んで欲しいです。 保護者の方は、お子 [...]
夏期講習は今日がお盆休み前の最終日
2021.08.07
塾長からのメッセージ
こんにちは、八戸市にある学習塾の勉強ナビです。勉強ナビは本日がお盆休み前の最終日となっています。次回は8月17日(火)からとなります。但し、中学3年生は8月9日(月)10日(火)と入試集中ゼミがありますので申込をしている方は忘れず参加ください。 写真は今現在の自習時間の下長校の様子です。6名 [...]
夏休み中、勉強してる??してない??
2021.08.05
各校舎の授業の様子など
7月もあっという間に過ぎ去り、8月になってもうすぐ1週間ですね。夏休み・夏期講習も半分ほど経ちました。みなさん、学校の宿題は順調に進んでいるでしょうか?学校の宿題を期限までに提出できないと心証がよくないので、内申点に関わる場合もあります。宿題は期限に提出できるよう計画的に進めていきましょう。夏休み [...]
夏休み、中1生・中2生も志望校について考えよう/ 勉強ナビ八戸青葉校(類家・45号線沿い)
2021.08.04
各校舎の授業の様子など
7月22日の夏期講習初日に、中学生は「夏休みやることリスト」を作成しました。中3生は新しい入試用テキストを中心に入試対策の土台づくりを、中1生・中2生は一学期の範囲の総復習と苦手箇所の補強を中心に、夏期講習を進めています。 夏期講習、中3生は全県テストの見なおし 中3生のやることリスト [...]
夏休み中のプラス勉強について【中学3年生の理科】
2021.08.04
ラジオ番組放送内容
2021年8月4日第376回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは、 [...]
勉強ナビの夏期講習は残り10日
2021.08.03
塾長からのメッセージ
8月に入り、今日も暑い日となっています。さて勉強ナビの夏期講習は残り10日となりました。下記が中学生のスケジュールですが、今週5日。来週はお盆休みとなって、再来週5日の合計10日間講習があります。 現在14時30分ごろで、ブログをかいています。授業は16時30分からですが、下長校で自習で来て [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ