県立高校入試まであと4日 / 勉強ナビ類家青葉校
2023.03.03
各校舎の授業の様子など
五次考査はどうでしたか(中1生・中2生) 中1生・中2生の皆さんは五次考査(学年末考査)も終わり、そろそろ成績表が返ってきている頃だと思います。 今回の類家青葉校は軒並み好成績、8割を超える塾生が目標クリアです。過去最高の学年順位を記録した塾生は、教室に入ってくるなり駆け寄ってきて「○ [...]
【類家青葉校】2023年3月・4月 開講休講のお知らせ
2023.03.02
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ類家青葉校、2023年3月2日(木)時点での3月・4月開講日・休講日等のお知らせです。最新情報は勉強ナビHPの「お知らせ」で随時更新します。 https://juku.educreation.co.jp/news/7150/ 以下は、2023年3月2日(日)時点での情報です [...]
中学3年生への応援特集!!入試までの残り6日の勉強について
2023.03.01
ラジオ番組放送内容
2023年3月1日第457回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは県 [...]
とにかく計算力が大事。速く、正確に。
2023.02.24
各校舎の授業の様子など
今年(2023年)の1月から、類家青葉校では小・中学生の授業の際に、わり算の計算練習を行っています。計算力の向上はもちろん、長時間勉強する際の集中力維持に役立つなど、さまざまなプラスの効果が出ています。 勉強ナビ中学生コース120分授業の流れ 勉強ナビの中学生コースは、火曜~土 [...]
「勉強した “つもり” になってるだけの人」4つの特徴。当てはまるなら「3つの問い」に答えるといい。」
2023.02.22
ラジオ番組放送内容
2023年2月22日第456回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回は新しいテ [...]
【高校入試倍率発表】 令和5年度青森県立高等学校入学者選抜出願状況(最終倍率)
2023.02.21
青森県高校入試情報
2023年2月21日(火) 先ほど、令和5年度(2023年度)青森県立高校入試の出願状況が発表されました。それでは、さっそく速報です。 本記事は、「令和5年度入試」に関するものです。「令和5年度入試」とは、令和5年度の入学者を選抜する試験であり、令和4年度の中3生が受験するものです。 [...]
テスト対策・入試対策
2023.02.18
各校舎の授業の様子など
中学1・2年生はテスト対策、中学3年生は入試まで残り2週間と少しになりました。勉強ナビ八戸下長校の様子をお伝えしていきます。 中学3年生 私立高校合格発表 今週の一大イベントと言えば、「私立高校の合格発表」ではないでしょうか。勉強ナビ八戸下長校の塾生の結果はというと・・・見事「全 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ