4月・5月のスケジュール
2023.04.13
各校舎の授業の様子など
勉強ナビ八戸下長校では新年度の授業が今週から始まっています。先週の土曜日には新年度に向けてのキックオフ授業も実施しています。4月・5月のスケジュールをお知らせします。。 4月・5月の予定 キックオフ授業 4月8日(土)には新中学1・2・3年生を対象としたキックオフ授業がありました [...]
【青森県高校入試対策】実業系高校(八戸商業高校・八戸工業高校・八戸水産高校)に合格するためには何が必要か!
2023.04.10
青森県高校入試情報
4月を迎え、中学3年生の皆さんは、いわゆる「受験生」と呼ばれる学年になりました。これから月が変わるにつれ、徐々に受験への意識が強くなっていくでしょう。さて、今回は「八戸商業高校」「八戸工業高校」「八戸水産高校」「三沢商業高校」「三本木農業恵拓高校」などのいわゆる実業系高校を受験しようと思っている皆 [...]
【青森県高校入試対策】八戸高・八戸北高・八戸東高・八戸西高+八戸高専 志望校合格のため何を勉強すべきか
2023.04.10
青森県高校入試情報
4月になりました。学年が上がって、新しい生活がスタートしています。今回は、八高・北高・東高・西高のいわゆる進学校と八戸高専を志望する中3生のために、まずはこの時期、何をどのように勉強すべきかについてお伝えします。中2生・中1生にも参考になるところがあると思います。 青森県立高校入試は「令和6 [...]
小学校との勉強の違いについて
2023.04.05
ラジオ番組放送内容
2023年4月5日第462回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは「 [...]
新年度に向けて押さえておきたい勉強の全体像
2023.03.29
ラジオ番組放送内容
2023年3月29日第461回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]
青森県立高校入試 塾生全員合格!(勉強ナビ類家青葉校)
2023.03.24
各校舎の授業の様子など
中3生、県立高校入試全員合格でした 青森県立高校入試の合格発表から1週間。かなり遅くなってしまいましたが、勉強ナビ類家青葉校塾生の今年度の結果は、「全員合格」でした。塾生一人ひとり、本当によく頑張りました。 正直なところ、自己採点の結果でかなり微妙なラインの塾生もいました。内申 [...]
小学生の読書の効果について
2023.03.22
ラジオ番組放送内容
2023年3月22日第460回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回は、小学生 [...]
カテゴリー
人気の記事
1
★ 2025年7月の入会特典 ★
塾長からのメッセージ
2
【中3】7月からは「入試対策授業」
塾長からのメッセージ
3
【中学生対象】この夏で差がつく!勉強ナビの夏期講習 2025
塾長からのメッセージ
4
【共通テスト】第2日程平均点中間発表 難易度はどうだったのか? 来年以降に向けても
塾長からのメッセージ
5
成績票の見かた / 素点、平均点、学年順位、偏差値
類家青葉校
6
令和3年度青森県立高校入試志望倍率(第2次調査)-青森県教育委員会発表
塾長からのメッセージ
7
令和2年度定期テストの勉強法②/学校のワークの効率の良い勉強について
塾長からのメッセージ
8
中学生の自主勉強ノートの作成方法について
ラジオ番組放送内容
月別アーカイブ