ホーム

>

ブログ

新着記事一覧

いざ、総合型選抜

2025.10.18

類家青葉校 2025年10月18日(土) いよいよ総合型選抜の本番が近づいてきました類家青葉校にも、明日が本番の高3生がいます 志望校を決めた時期が遅かったり勉強の方向性がちょっと違っていたりといろいろと大変な入試になりましたがなんとかここまで漕ぎつけました 来週にも一人、総合型 [...]

★ 11月の考査に向けて、勉強ナビでは「超テスト対策」を実施します ★

2025.10.17

間もなく11月がやってきます。 11月と言えば、中3生は 実力テスト・全県テスト・3次考査 の「三大テスト」があります。12月上旬の三者面談に向けて、志望校決定前の最後の腕試しです。 中1生・中2生は 3次考査 だけですが、二学期の評定、ひいては入試で使う内申点に影響する大事な [...]

【八戸市立中学校24校】 2025年11月の考査日程

2025.10.17

八戸市内24校の市立中学校について、11月考査の日程をまとめました。 中1・中2 中1・中2生は、9月下旬の考査以降、10月は大きなテストもなく、この11月の考査が久々のテストとなります。 部活や文化祭の準備で勉強が疎かになりがちな10月に、いかに時間をつくってこつこつ積み上げて [...]

小学生におすすめしたい英語勉強法

2025.10.16

2025年10月16日第594回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマ [...]

「青森県全県テスト」勉強ナビで受験できます / 第3回は11月3日(月・祝)

2025.10.14

「青森県全県テスト」のご案内 中学3年生を対象に毎年5回実施している「青森県全県テスト」についてのお知らせです。「青森県全県テスト」は、中3生のおよそ3人に1人が受験する県内No. 1規模の県立高校入試志望校判定模擬テストです。県立高校入試の傾向にそって問題作成されており、入試のリハ [...]

先月のInstagramから(2025年9月後半)

2025.10.12

勉強ナビ 2025年9月20日(土) 勝負の土・日・祝いよいよテスト直前!やって当たり前やらなきゃ大変なことになる命運をかけた3日間9/20土・21日・23火・祝14時から開けています塾生の皆さん頑張ろう 類家青葉校 2025年9月21日(日) 本日は強風のための [...]

勉強ナビ八戸下長校・類家青葉校 時間割【2025年度下半期版】

2025.10.10

勉強ナビ類家青葉校、小学生・中学生の時間割です。 小学生は原則として「火・水・木」に開講。60分コースは「①17:00~18:00」または「②18:00~19:00」、90分コースは「③17:00~18:30」または「④17:30~19:00」です。 中学生は「火~土」に開講。「19: [...]

子供のやる気を引き出す言葉

2025.10.10

2025年10月9日第593回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]

中3入試特訓・後期が始まります(類家青葉校)

2025.10.04

中3入試特訓・後期が始まります。類家青葉校は4時間×3回で実施します(下長校は3時間×4回です)。実力テスト、全県テストなど、入試形式の問題で点数をとるための演習と解説を行います。 類家青葉校の第1回は、10月5日(日)。教科は英語と数学で決まっていますが、内容は参加する塾生 [...]

  • 月別アーカイブ