ホーム

>

ブログ

新着記事一覧

【下長校】1次考査・2次考査結果

2024.07.18

6月末に学校で実施された定期テストの結果が戻ってきて順位もほとんどの塾生が出ています。今年度初めての定期テストの学校もありましたね。いいスタートが切れたでしょうか?また2次考査だった学校の塾生もいます。前回と比べてどうだったか気になるところです。では早速定期テストの結果をご紹介します! テス [...]

40/50の約分、漢字の間違い など / 勉強ナビ類家青葉校 2024年7月第2週②

2024.07.12

7月第2週の2本目です。中学生の指導をしていて、最近とても気になるのが、この2つです。 40/50の約分 ブログだと分数を2段にして書けないのでわかりにくい見出しになりましたが、40/50(50分の40)の約分の話です。 小学校の算数でも、中学校の数学でも理科でも出てくる分数の約 [...]

中学生総復習継続中、保護者面談、中3入試特訓 / 勉強ナビ類家青葉校 2024年7月第2週①

2024.07.12

今週(2024年7月第2週)の類家青葉校についてお知らせします。 (1) 中学生は総復習の2週目 中学生は、先週から開始した「中1の範囲から総復習」の2週目です。英語・数学を中心に、中2も中3も中1・一学期の範囲から総復習をしています。「1年の範囲は大丈夫だよ」と思っていても、結構忘れ [...]

夏休中の勉強のやり方、中学1,2年

2024.07.11

2024年7月11日第528回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマは [...]

中学生コース、既習範囲総復習開始 / 勉強ナビ類家青葉校 2024年7月第1週

2024.07.05

7月1日までで、中学生・高校生のすべての塾生の定期考査が終わりました。お疲れさまでした。私も疲れました。 昨日までで、まだ全員の点数は判明していませんが、今のところ今回はとても良い感じです。前回(一次考査 または 昨年度五次考査)に比べて50点近く上がった塾生も複数います。高めに設定していた [...]

小学生の国語の文章問題の読解の勉強の仕方について

2024.07.04

2024年7月4日第527回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 前回から引き続き [...]

2024年7月・8月の入会特典

2024.07.04

こんにちは、塾長の中嶋です。個別指導進学塾の勉強ナビの八戸下長校、類家青葉校では、2024年8月31日までお得な入会特典があります。 2024年8月の入会特典 2024年8月1日~31日にご入会の方特典: 入会金(税込 22,000円)と教室管理費(税込6,600円)を半額にします【各 [...]

類家青葉校中学生コース 2024年7月・8月・9月の基本方針

2024.07.03

今回は、類家青葉校中学生コースの2024年7月・8月・9月の基本的な方針についてです。今日(2024年7月3日)、塾生保護者の皆様に宛てたメールとほぼ同内容です。 中学生コース、7月~9月の基本的な方針についてお知らせします。ブログに載せるのとほぼ同文のため長文になりますが、保護者の [...]

  • 月別アーカイブ