その知識をいつどこで得るか / 勉強ナビ類家青葉校
2024.10.31
各校舎の授業の様子など
昨日(10月30日)のブログを書きながら、ちょっと思い出したことがありました。 イシバさん 最近、中学生の小テスト(和文英訳など)で、実在の人物を登場させています。たとえば、上の画像は、中3入試特訓後期の第1回で出題した和文英訳問題です。 向こうで一生懸命に走っている男性 [...]
中3入試特訓 後期第2回 / 勉強ナビ類家青葉校
2024.10.30
各校舎の授業の様子など
昨日、とうとう今季初めてストーブをつけた類家青葉校です。寒さが本格化してきており、受験生の皆さんには体調管理を大切にしていただきたいと思います。特に高3生は模試と勉強の繰り返しの日々が続きますが、体調にも気をつけて頑張りましょう。 中3入試特訓 後期第2回 10月27日(日)、中3入試 [...]
読書で学力上がる効果的な読書方法について
2024.10.25
ラジオ番組放送内容
2024年10月24日第543回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマ [...]
令和7年度 青森県立高校の募集人員が発表されました
2024.10.24
青森県高校入試情報
こんにちは、勉強ナビです。 青森県教育委員会から「令和7年度青森県立高等学校・中学校入学者募集人員」が発表されました(2024年10月23日)。 三八地区の各高校については、前年度から人数の増減はありません。(今回変動があったのは、青森南高校普通科で40減、五所川原農林高校で学科統合に [...]
【中1・中2・中3】 類家青葉校の四次考査対策は11月2日(土)から
2024.10.22
各校舎の授業の様子など
先週(10月第3週)は年間休日のため休講していましたが、10月22日から通常授業を再開します。 11月には、「全県テスト」、「実力テスト」、「四次考査」と大きなテストが立て続けに実施されます。 四次考査は内申点に直結する大切な試験です。類家青葉校では、11月2日(土)から四次考査対策授 [...]
第2回全県テスト 個人成績票が届きました
2024.10.19
各校舎の授業の様子など
2024年9月29日(日)に実施した「第2回全県テスト」の個人成績票が届きました。中3塾生の皆さんには、本日以降最初の通塾時にお渡しします。今回は、成績票の見方や次回に向けた学習のポイントについてです。結果をどう活用し、今後の勉強に繋げていくかが大切です。 個人成績票の見方について 個 [...]
読書の効果について 小学生編
2024.10.17
ラジオ番組放送内容
2024年10月17日第542回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回のテーマ [...]
勉強ナビ類家青葉校 2024年11月の予定と休講日のお知らせ
2024.10.12
各校舎の授業の様子など
■ 2024年11月の休講日(類家青葉校) 以下のカレンダーのとおりです。 ■ 11月はしっかり定期考査対策 11月と言えば、四次考査です。※ 5月に考査がなかった学校は三次考査になります。 中3生にとっては内申点決定前の最後の考査となります。ここで内申点が決まる大 [...]
カテゴリー
月別アーカイブ