ホーム

>

ブログ

新着記事一覧

【中学生】塾生勉強時間ランキング 1月編! 勉強時間と成績のつながりはあるの?

2021.02.03

先月のブログで冬休み期間の塾生の勉強時間をご紹介しました。今回は1月度の勉強時間ランキングについてご紹介していきます。 1月の塾生勉強時間ランキング 1月のランキング、期間は1月1日~1月31日です。当塾で勉強時間を管理している『勉強Puls』というシステムを使って集計しています。 [...]

新型コロナウイルスに関する当塾の対応について

2021.02.03

昨日、10都府県の緊急事態宣言が3月7日(2021年)まで正式に延長されました。青森県内は、東京などに比べればまだ比較的落ち着いているほうではありますが、それでも感染の波はなかなか収まりません。勉強ナビでは、今後起こる可能性がないとは言えない感染拡大に備えて、以下のような準備をしています。 [...]

【中学1・2年生】定期テスト対策授業スタート!

2021.02.03

2月2日(火)より当塾では定期テスト対策が開始されました。中学1・2年生にとって学年最後の定期テスト。学年末評定も決まる重要なテストとなります。早い学校ではテストまであと2週間。年度を良い形で締めくくることが出来るよう対策しましょう。 なぜ定期テストが大切か 年に4~5回行われる定期テ [...]

小学6年生の中学に入学するまでの家庭での勉強について(国語編)

2021.02.03

2021年2月3日第350回の放送内容です。BeFMラジオを聞き逃したかたはぜひユーチューブでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCHGU-R6P1lljtZWtvZcfi1A?view_as=subscriber テーマ 今回の [...]

【大学入試】国公立大学2次試験倍率中間発表 あと1ヶ月どう対策するか

2021.02.02

1月29日、全国の国公立大学の中間倍率が発表されました。コロナの影響もあり、地方国公立大学を受験する生徒が増えるのではないかと言われていた中での発表でしたが、全体的に昨年の中間発表倍率を下回っているようです。 今年は慎重に様子見が多いか 共通テストが導入された最初の年。そしてコロナの影 [...]

【英検・数検・漢検 】勉強ナビでは各種資格試験にも対応しています!

2021.01.29

最近は、この2月3月に実施予定の各種資格試験に向けて勉強している塾生が多くいます。英検はもちろん、中学生の3大検定試験とも言われる数検や漢検に向けた勉強をしている塾生もみられます。当塾ではこれらの資格試験挑戦も応援しています。 中学生にお勧めの検定試験 日本にある検定試験は数百を数える [...]

高2生、高1生も共通テストを解いてみよう

2021.01.29

明日から(2021年1月30日・31日)、大学入学共通テストの「第2日程」が行われます。第1日程で共通テストの「傾向」が明らかになりましたが、第2日程ではその本質は維持しながらも、表面的なところで「傾向」を裏切るような作問をしてくるかもしれません。ここまで来たら、あとは度胸と「合格する」という熱意 [...]

「第5回」全県テスト(青葉校)

2021.01.28

異例の「第5回」 1月24日(日)、第5回の全県テストを実施しました。 例年、全県テストは12月下旬の第4回で終わりになりますですが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で7月の第1回が中止になり、代わりにこの1月に第5回が行われることになりました。 悪いこと続きの今年度です [...]

  • 月別アーカイブ