ホーム

>

ブログ

>

中学生

>

新年度最初のテストが肝心な理由!ゴールデンウイーク明けから中学生はテスト対策授業がスタート

新年度最初のテストが肝心な理由!ゴールデンウイーク明けから中学生はテスト対策授業がスタート

2021.04.28

中学生

こんにちは、八戸下長校の校舎長兼勉強ナビの塾長の中嶋です。今日は5月中旬から下旬に八戸市内と三戸郡の中学校で実施される定期テストについて触れたいと思います。なんといっても、新年度初めての定期テストとなります。

そして、この新年度最初のテストが凄く重要なので今日はその理由について紹介しますね。

新年度最初のテストが重要な理由

スタートが良ければ、そのまま1年間頑張れる

新年度最初のテストはめちゃくちゃ大事ですよ。このテストの結果が良い塾生は、この1年間の成績も良い方向に向かうケースが多いです。そして、良い結果が出た場合には、また次のテストでも頑張ろうと勉強への熱が上がります。特に中1、中2はこの効果が大きいです。中3は勉強に熱が入ってあたりまえ!!受験生ですからね。

特に中1のお子様は、人生で初めての定期テストです。また初めて順位が出てきます。不安と期待の入り混じったお子様が多いのが現実だと思います。

私たち勉強ナビでは、お子様の勉強面のトータルサポートをしています。その一つにでテスト対策授業があります。

今回のテストは難易度が低い

全学年、新年度最初の単元は結構簡単です。基礎的な問題が多いですよね。特に数学と英語はチャンスです。基礎的な問題をきちんと取りこぼさない勉強をしていきましょう。

また、あとでも触れますが、英単語もまだ新出の単語は少ないので、こちらも完璧にスペルと発音、意味の3点セットで暗記しましょう。だから新年度の初めてのテストはチャンスなのです。

中2と中3は前の学年も出る可能性大

毎年、どの学校も前の学年で学習した内容がテスト範囲になる事が多いです。早い先生だと、ゴールデンウイーク前に伝えてくれると思います。ちゃんと学校の先生の言っていることを確認してくださいね。また前の学年の学校のワークも早めに準備して、勉強するときには机のあの場所にある。と、わかる場所に置いておきましょう。

新中1は全力で勉強しよう!

新中学1年生は、初めてのテストとなります。どのように勉強すれば良いか??の方も多いと思います。ぜひ保護者のサポートが必要だと思います。

また、新中1の塾生に伝えることは、全力で勉強しよう!!です。自分の限界ってどこなのか?1日に何時間勉強できるのか?テストで出そうな問題ってどれか?わからない問題を理解しようとする!!色々勉強面では壁があります。その壁を乗り越えるためには、全力で勉強することです。

テスト勉強法はちゃんとあります。もちろんそれを習得しながら、ガムシャラに勉強することをお勧めします。勉強ナビでは、特に中1の塾生には、テスト勉強法を丁寧に指導していきます。

テスト対策のスケジュールについて

勉強ナビではGW明けの5/6からテスト対策授業となります。下記が下長中学校の中3で週2回通塾する方のスケジュールです。通常授業以外に黄色のマーキングが勉強会とモチベーション授業となります。無料で10時間塾で勉強します。また5/21はテスト日なので、その日の授業をテスト前に振替を行います。

このようなスケジュールで、テストで点数をとれるためのテスト対策授業となっています。もちろん、自習スペースも利用可能です。14時から21時30分予約なしで利用OK。質問があれば、自習中でも教務指導を行っています。

ゴールデンウイークは自宅で何を勉強するか?

英単語を完璧にする

新年度がスタートして新出の英単語数はまだ多くありません。だから今がチャンスです。全ての英単語を完璧にしましょう。ここでいう、完璧とは。スペルが書ける。正しい発音ができる。意味がわかる。この3点セットで覚えて完璧ということです。

自宅での勉強は、インプット(暗記系)が一番望ましいです。特に英単語は自宅での勉強として推奨します。ではどのような順番で勉強するか?です。

①発音を確認
これは、音声で確認が必要です。教科書ガイドのCD版が発売されていますので書店さんで購入が可能です。教科書を見ながら(塾生は英単語帳)、発音を確認します。1度で覚えきれない場合は何度もリスニングすることをお勧めします。

②意味の確認
発音がある程度覚えたら、次は音を聞きながら、意味の確認を行います。発音と一緒に意味も覚えると効果的です。

③スペルを覚える
これが一番難易度が高いですよね。覚える方法は、ノートに書きながら、発音を声に出しながら行います。何回書いて覚えるか?それは一人ひとり異なると思うので、覚えるまで書いて覚えてください。
そして最後に必ずスペルのテストを行ってください。そして丸付けをして、間違った単語は再度覚える。ここまで英単語の暗記法です。

★塾では、英単語は宿題となります。①~③を自宅でやります。そして塾では再度スペルのテストを行います。その後、塾講師がマンツーマンでついて、発音と意味の確認を行います。これで英単語は完璧です。もちろん反復で勉強しないと忘れていきますので定期的な反復テストも行うことをお勧めします。

数学は新年度で習った範囲を完璧にする

中1、2、3年とも数学は計算がメインの単元を学習しています。よってその計算問題を完璧にすることをお勧めしています。学校のワークでの問題演習→教科書の練習問題。これを繰り返し行いましょう。特に3年生は、乗法公式や因数分解を勉強しているので、ここの問題は100点とれるまでトレーニングが必要です。

また、計算問題は正答率が求められます。ここで皆さんがやりがち、2回以上計算する暗算は絶対にやめましょう。特に、一行の計算で2つ以上の計算をしないことです。1行の計算では1つの計算をルールにして欲しいです。理由は、1度に2回以上の暗算をすることで、計算ミスをすることが多くなります。

次にスピードです。やはりある一定のスピード以上で解くことをお勧めします。ではある一定以上のスピードとは?それは、教材によっては目標時間が書かれているものがあります。もしくは自分で1問30秒とか決めることも大切だと思います。塾ではキッチンタイマーを活用した計算問題のトレーニングを行っています。これは小学生も一緒ですね。

成績アップは勉強ナビの学習塾!

成績アップには公式があります。
成績アップ=勉強量×勉強の質×やる気
この3つがうまく相乗効果とならないと、成績アップにはつながらないです。この3つのサポートをするのが塾の力だと思います。勉強ナビではお子様の成績アップの為に、この3つの項目を全力でサポートします。

詳しいテスト対策はこちらの記事からどうぞ

テスト対策の内容はこちらも

●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!


●ライン@始めました。無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!

LINE@友だち追加

●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。


関連記事

  • 月別アーカイブ