2025.09.29
八戸下長校
勉強ナビでは毎年入試向け授業の1つとして「入試特訓」を行っています。6月~7月に実施(前期)と9月~11月に実施(後期)しています。青森県全県テストは9月28日に第2回、11月3日に第3回が実施されます。また学校では実力テストも予定されています。入試で点数を取り、志望校に合格できる力をつけるため、今年度も入試特訓が始まります!
前期の入試特訓の様子を見ても多くの塾生が志望校合格のための力が足りていないのが現状です。入試力をつけてもらうべく塾生には今週から案内をしています。
それでは勉強ナビの中3向け入試特訓後期の予定をお伝えします。
※(類家青葉校とは、実施日・教科などが一部異なります。)
■授業スタイル
通常授業と異なり、入試向けの一斉授業および個別指導。1コマ60分、全12コマ授業。
今年度は3コマずつ4回実施します。
■スケジュール
◆実施日:
10月8日(水) 18:30~21:30
15日(水) 18:30~21:30
20日(月) 18:30~21:30
27日(月) 18:30~21:30
以上12コマ (※ 変更になる場合があります。)
■授業内容
・実力テスト、全県テストで点数をとるための問題演習と解説。
・国語以外の4教科を中心に授業を行います。
・入試テキストの進捗管理、家庭学習の勉強のやり方、モチベーションアップについて総合的に指導します。
中3の今頃になると、お問合せをいただく際に「まだ間に合います?」と聞かれることも多々あります。勉強ナビでは今年度の中3生はもう少し受入れ可能です。夏休み明けから塾で勉強する!方も多くなりますね。(もちろん早いに越したことはありませんので、気になっている方は是非お早目にお問合せください。)
また、勉強ナビでは10月の入会特典を実施中です。個別の説明会・無料体験学習を行っています。勉強ナビ八戸下長校、入会特典についてはこちらをご覧ください。
●八戸市の下長、類家(青葉)にある人気の学習塾、勉強ナビの詳細は公式ホームページでご確認ください。こちらをクリック!!
●ラジオ番組の内容はYouTubeからも確認できます。
チャンネルはこちらです。
関連記事
カテゴリー
月別アーカイブ