塾日記 根城校
2019年04月13日
新学年少しスタートして

山形県や宮城県までソメイヨシノの開花が進んできたようです。青森県の開花は、今年もゴールデンウィークあたりとなるといいですね。
さて、学校はぼちぼち授業が始まっていると聞いています。来週からもう修学旅行となるところも存在するようですね。
塾では予習したい人は予習、復習したい人は前学年の復習を行っています。予習をすると学校の授業が復習となるので理解度が格段に上がります。
1次考査のテスト範囲となるプリントがもう宿題として渡されている学年がありました。国語の文法でしたが、品詞や自立語・付属語の区別はしばらく時間を置くと忘れてしまいがちな分野です。テスト前もう一度必ず復習するように。
数学は基本計算がしばらくメインの内容となりますので、計算ミスに気を付けてがんばってください。
今日は八戸商業と八戸西に合格した卒塾生が顔を出してくれました。街中に出かけるまでの通り道だったので寄ってくれたとのこと。ありがとう。新たな高校生活を満喫してください。
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください0178-32-0031
無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!