塾日記 塾長ブログ

2019年12月03日

テストで成績アップする塾生の特徴

こんにちは、今日は風も強くそして寒いですね。寒さが苦手な塾長は南国に行きたい気分です。

さて、保護者面談が昨日からスタートしているので、先週の日曜日は教室に缶詰めでした。保護者面談の前に塾生のテストの結果や分析をしていました。私の塾では、勉強量とやることリストの進捗チェックをテスト2週間前から行っているのでその管理表を見ると、2週間の勉強がだいたい見えてきます。そして傾向値も出てきます。

テスト前2週間で勉強量が50時間以上の塾生は約9割。その8割は目点数をクリアできている。結論から言うと勉強量と成績は比例しているということです。もちろん勉強量だけでなく、勉強のやり方や進め方もとても大切になってきます。そしてなんと9割と8割の方で学校のワークを3回実施した塾生の9割以上は目標点をクリアできています。

★テスト前14日間で勉強量50時間、そしてワークのとき直しを3回する。これで目標点をクリアできる確率が高くなるということです。でも一人で勉強していては、なかなかモチベーションもアップしないですね。そしてどこかで怠けてしまいますよね。

★塾の良いところは、

1)第3者に見守ってもらている点

2)友達や他の塾生と切磋琢磨して競う点

3)わからないところはすぐ聞ける環境

4次考査の結果も戻り、新規の問い合わせもあります。今回のテストで点数がとれなかった方は一度勉強ナビの体験学習を受講してみませんか?きっと今までにない新しい勉強への発見がありますよ。

最近はチラシを入れていない遠方からの塾生も増えて、ブログやホームページを拝見して問い合わせいただき本当にありがとうございます。お問合せは電話、メール、ライン@からお気軽にどうぞ。








旧ブログ 旧お知らせ