塾日記 ラジオ番組
2019年11月28日
11/27放送:290回【復習】「武智先生より、成績アップのやり方について」

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!
第290回目の放送は11月27日(水)13時30分からの放送でした。
(テーマ紹介)
今回のテーマも徳島県の名学館徳島末広校の武知史人(たけちふみと)さんにご紹介いただきます。次回は武智先生が最後の紹介となります。テーマは成績アップのコツについてご紹介いただきます。特に中学生の方の保護者の方には聞いていただきたい内容です。
(まとめ)
成績アップには勉強量が必要
・定期テストという範囲があるテストが一番成績アップを実感しやすい。だからテストの勉強がとても大切です。
・勉強量が多いと成績は比例する。これは塾からの経験値から本当にそうだと思う。
・勉強できる人も勉強量が大切。勉強する体力をつけよう。
人に教えることで成績アップは更に進む
・覚えたことを人に伝えることで成績は更にアップする。
・そして教えることで本人の自信にもつながる
ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!
Be-FMは、インターネットからも聴くことができます。
詳細はこちらhttp://www.simulradio.info/#touhoku
番組のリンク先はこちらです