塾日記 青葉校

2019年05月10日

一次考査に向けての戦略

ゴールデンウィークも終わり、中学生は一次考査対策の期間に入りました。

勉強ナビでは、テスト勉強会、自習と家庭学習を含めて、テスト前の2週間で最低50時間の勉強時間を確保しています。

勉強の質が大事であることはいつも言っていますが、その前提として基本問題を速く正確に解くためには、勉強の量も必要になります。

また、勉強会や自習でも、わからないところや解けない問題の質問や、勉強のやりかたについて教えています。


学校のワーク・プリントなどは、テスト前に3周するよう指導しています。

まず1周目で解けなかったところを理解して、2周目・3周目でその内容を確認しながら解きかたを自分のものにすることで、テストのときに自力で解けるようになります。

一人で勉強していると、解きかたがわからず先に進めなかったり、つい勉強を後まわしにしてしまったりで、この当たり前のことがなかなかできません。

塾の勉強会や自習で、集中して勉強に取り組みましょう。


まだ試験範囲が出ていない学校や、5月に修学旅行がある学校は、何をやったらよいか、勉強時間をどう確保したらよいかなど、難しいところです。

そのあたりも戦略がありますので、各教室の先生に相談してください。

令和最初の一次考査で、平成の成績を上まわれるよう、一緒に頑張りましょう。






旧ブログ 旧お知らせ