塾日記 ラジオ番組
2019年05月06日
5/8放送/261回【予習】「生活習慣の人間の体内時計について」

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!
第261回目の放送は5月8日(水)13時30分からの放送です。
今回からの全3回は、三戸町役場にて教育における生活習慣づくりとして地元を中心に小中学生や教職員、保育現場や保護者向けの講演を行っている馬場幸治さんにご紹介いただきます。テーマは生活習慣における人間の体内時計についてです。きっとですね、新しい発見があると思いますよ。ぜひ、小学生から中学生の保護者の方には聞いていただきたい内容です。
ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!
Be-FMは、インターネットからも聴くことができます。
詳細はこちらhttp://www.simulradio.info/#touhoku
番組のリンク先はこちらです