塾日記 ラジオ番組

2019年02月28日

251回【復習】「中学3年生への応援特集!!入試までの残り9日」

子供が知りたい家庭学習のやり方を紹介するBeFMのラジオ番組!

第251回目の放送は2月27日(水)17時30分からの放送でした。

(テーマ)

前回から引き続きまして、テーマは県立高校入試までの勉強のやり方について紹介します。県立高校の入試日は3月8日なので、残り9日となりました。そこで志望校合格に向け、今週何をやるのか?一緒に考えていきたいと思います。


(まとめ)

前回は社会と理科についてお話しましたので、今日は教科に絞らずに2つのトレーニングを紹介したいと思います。まずは、ある程度知識が頭に入っている方、進学校を志望している方、得意な教科の場合です。もう実践的なトレーニングがいいです。書店さんでも購入できる、予想問題的なもの。実際の時間より少し短く設定し、国語と英語のリスニングを除いて考えると全教科35分でトレーニングです。平日は1日1教科で、5教科分を月曜日から金曜日で1回やる。もう1セットは土曜日もしくは日曜日に、実際の入試の時間に合わせてトレーニングすることをお勧めします。体内時計をならせるということですね。トレーニングしたら、必ず丸つけをして点数を確認します。点数に一喜一憂するではなく、どこが自分ができていないのか?それに類似した問題を後日トレーニングすることで合格に一歩近づくと思います。

次です、苦手な教科だったり、平均点以下の成績の方です。もちろん先ほどご紹介した実践的な模試のトレーニングでもいいと思います。でも苦手教科だったり、苦手箇所があるならそこを重点的に勉強することをお勧めします。うちの塾生にもいますが、苦手箇所をなかなか勉強しない人。これって絶対に成績上がらないですよね。苦手箇所も問題トレーニングをしたほうがいい人と知識の確認をするケースと別れると思います。そして入試に出やすい問題をやることです。入試に出やすい問題って!?てなると思うので、学校で実施された実力テストの問題の再チャレンジ。特に夏休み明けから行われた問題はとても良い問題が多かったと思いますし、範囲も広く出題されています。テスト問題は全部解く必要がなく苦手箇所だったり、ミスした問題だったりきちんとセレクトして効率の良い勉強をしましょう。

 

以上ですね、気持ち的に不安になることもあると思いますが、必ず合格するぞ!という強い決意をもって勉強に正面から向き合ってください。あきらめないで勉強することで絶対に合格できます。


ライン@始めました!質問やお問合せなどなどお気軽にどうぞ!!

友だち追加

Be-FMは、インターネットからも聴くことができます。

詳細はこちらhttp://www.simulradio.info/#touhoku

番組のリンク先はこちらです

http://www.befm.co.jp/category/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%88%B6%E4%BD%9C%E7%95%AA%E7%B5%84/







旧ブログ 旧お知らせ